伝送・監視制御機器

Transmission, Monitoring

WDM、SDH、搬送装置、コンバータなど高度な伝送技術を駆使した製品や接点情報、アナログ情報などの設備情報を監視できる製品を提供し、時代の求めるネットワーク構築を支援します。

OTNプラットフォーム
光伝送装置
多重化装置
搬送装置
IP関連コンバーター
ネットワーク機器
旧メルコテクノレックス製品
監視制御装置
接点伝送装置
製品情報
型名 :
ODN-624/177

本装置は、伝送容量1.544Mbps~9.95328GbpsまでのSDH・LAN等の各種ディジタル信号を波長多重方式により光ファイバ1心にて最大4ch送受信8波まで多重・分離が可能です。ODN-177型WDM対応型光増幅ユニットと組合わせることで延伸化を図るシステムを実現します。(左写真:上ODN-624、下ODN-177)

型名 :
ODN-183

本装置は、FE信号またはGbE信号を1心双方向の光信号に変換する集合型メディアコンバータです。超長距離(80km~)伝送が可能で、単体型メディアコンバータ(ODN-184)と対向接続することでシステムを構成し、イーサネットサービスを広範囲で提供可能となります。また、従来のSNMPによる監視に加え、Ether-OAM機能を実装し常時監視を行うことで高信頼のイーサネット網の提供が可能となります。

型名 :
ODN-184

本装置は、FE信号またはGbE信号を1心双方向の光信号に変換する単体型メディアコンバータです。
集合型メディアコンバータ(ODN-183)と対向接続することによりシステム構成をし、イーサネットサービスを広範囲で提供可能となります。
また、本装置はFEタイプ/GbEタイプの2種類があり、供給電源についてもそれぞれAC100Vタイプ/DC-48Vタイプの2種類があります。

型名 :
ODN-195B

本装置は、ツイストペアケーブルのLAN信号(10Base-/100Base-Tx)を光ファイバでのLAN信号(100Base-Fx)にメディア変換する局舎設置タイプの集合型メディアコンバータです。光ファイバ1心または2心を用いて送受信を行い、ユーザ宅に設置した単体型メディアコンバータと対向して回線を構成します。本装置には、中距離タイプ(約20km)・長距離タイプ(約40km)があり、光心線数・光伝送距離に応じてシステムを構築できます。

型名 :
ODN-197B

本装置はツイストペアケーブルのLAN信号(10Base-T/100Base-Tx)を光ファイバ用LAN信号(100Base-Fx)にメディア変換するユーザ宅設置タイプの単体型メディアコンバータです。光ファイバ1心を用い、LAN回線を構成します。本装置には、中距離タイプ(約20km)・長距離タイプ(約40km)があり光伝送距離に応じてシステムを構築できます。警報転送機能(設定により無しとすることも可能)を使用することで、レイヤー2 SW-HUBの冗長機能をサポートするスパニングツリー,リンクアグリケーションに対応できます。