 
OTNプラットフォーム・システム
                
                ODN-630
      OTN(Optical Transport Network)プラットフォーム・システムは、光ネットワークをフレキシブルに構成可能であり、様々なサービス提供に柔軟に対応可能です。
装置分類
              OTNプラットフォーム
      接続構成
              対向接続(1:1),
              対向接続(1:N)
          伝送路IF
      1心双方向(16波)DWDM
          端末側IF
      1000BASE(LX/SX),
              10G-LAN,
              10G-WAN,
              10G(STM-64),
              150M(STM-1),
              2.4G(STM-16),
              600M(STM-4),
              100GBASE,
              OTU2,
              OTU4
          電源
              DC-48V,
              AC100~240V
          
      
            ユニバーサル・スロット方式を採用
      
    
    
        ベースとなるユニバーサル・ユニットに伝送路インタフェース・パッケージや回線収容パッケージ等の必要な機能を自由に実装することで、要求に沿ったシステム構築を実現
      
    
      
            自由度の高いノード構築が可能
      
    
    
        低速インタフェースから高速インタフェースまで、各種パッケージの組み合わせにより効率よく回線収容可能また、光SWパッケージの適用により、回線冗長が可能
      
    
      
            1芯双方向伝送方式の採用
      
    
    
        芯線増設なく、メトロ・アクセス領域におけるメディアコンバータの提供容量アップ、小型WDM等の容量アップと回線増強へスムーズな移行・適用が可能
      
    
      
            SNMP・CLI・Syslog・Webを標準装備
      
    
    
        SNMP・CLI・Syslog・Webを標準装備しており、専用OPSを準備することなく運用管理可能
      
    
      
            遠隔監視専用パッケージ、回線収容パッケージOTU/ODU-GCCフレームによる遠隔監視が可能
      
    
    
        遠隔監視専用パッケージまたは回線収容パッケージのOTU/ODU-GCCフレームを用いた対向局監視が可能
      
    構成例
 
            
              主な仕様
| 項目 | 仕様 | 備考 | 
|---|---|---|
| 伝送路インタフェース | WDM:1芯16波多重伝送 | |
| 収容インタフェース | STM-1/OC-3, STM-4/OC-12, STM-16/OC-48, STM-64/OC-192 | |
| 監視制御 | SNMP, Web, CLI | |
| 電源 | DC-48V, AC100~240V | |
| 寸法 | 3U H:132.5×W:440×D:430[mm] (DC-48V) | |
|  | ||
|  | 
※仕様および外観は改良のため予告なく変更されることがあります。
         
    
*1:開発中