搬送装置
メタル自営回線を使用して音声データやイーサネットデータが伝送可能です。
専用連絡回線、設備の監視制御回線が容易に実現します。また、自社開発の信号処理技術を採用し製品の長期供給を可能にしています。
POINT①
モデム変・復調部は自社開発していますので安定供給が可能です。
POINT②
近年、デジタル信号処理を採用し、30年に渡りFDM(周波数多重)搬送装置を継続供給。
POINT③
電力線を使用した保安通信回線を構築できます。
▶ 伝送装置・多重化装置・監視制御装置などの社会インフラ向け情報通信機器事業を展開する大井電気
メタル自営回線を使用して音声データやイーサネットデータが伝送可能です。
専用連絡回線、設備の監視制御回線が容易に実現します。また、自社開発の信号処理技術を採用し製品の長期供給を可能にしています。
POINT①
モデム変・復調部は自社開発していますので安定供給が可能です。
POINT②
近年、デジタル信号処理を採用し、30年に渡りFDM(周波数多重)搬送装置を継続供給。
POINT③
電力線を使用した保安通信回線を構築できます。
本装置は、メタル通信線を伝送媒体とし1.5M信号を伝送するメタル伝送装置です。
デジタル列車無線システムをメタル通信線で構築するためのモデム装置になります。
本装置は、電力用保護継電器と組み合わせ、架空送電線の保護に使用します。
保護継電器より本装置に与えられる信号に応じて、相手端局及び自端局に接続される保護継電器に信号を送信します。
本装置は、音声帯域のアナログ伝送信号を2方向または4方向に分岐・結合する信号分岐装置(HYB)です。1ユニットに10ch収容可能です。