WL-220DST1/WL-220DSR1は アナログ映像信号(NTSC)2chをシングルモードファイバ1心を用いて伝送する光伝送装置です。
旧メルコテクノレックス製品
▶ 伝送装置・多重化装置・監視制御装置などの社会インフラ向け情報通信機器事業を展開する大井電気
WL-220DST1/WL-220DSR1は アナログ映像信号(NTSC)2chをシングルモードファイバ1心を用いて伝送する光伝送装置です。
旧メルコテクノレックス製品
WL-440DST2/WL-440DSR2は アナログ映像信号(NTSC)4chをシングルモードファイバ1心を用いて伝送する光伝送装置です。
旧メルコテクノレックス製品
WL-440DGT2/WL-440DGR2は アナログ映像信号(NTSC)4chをマルチモードファイバ(GI)1心を用いて伝送する光伝送装置です。
旧メルコテクノレックス製品
WL-880DST/WL-880DSRは、アナログ映像信号(NTSC) 8chをシングルモードファイバ1心を用いて伝送する光伝送装置です。
旧メルコテクノレックス製品
PL-3971シリーズは アナログ映像信号(NTSC)1chと 制御信号1chを光ファイバを用いて伝送する光伝送装置です。
旧メルコテクノレックス製品
PL-3191T/Rは アナログ映像信号(NTSC)1chに制御信号が重畳されている信号を光ファイバを用いて伝送する光伝送装置です。
三菱電機製カメラ(CIT-7300相当)に対応しています。
旧メルコテクノレックス製品
PL-3191TRは アナログ映像信号(NTSC)1chに制御信号が重畳されている信号を光ファイバを用いて伝送する光伝送装置です。
パナソニック製カメラ(WV-CS950相当)に対応しています。
旧メルコテクノレックス製品
PL-334T/Rは アナログ映像信号(NTSC)1chと 音声信号2chを光ファイバを用いて伝送する光伝送装置です。
旧メルコテクノレックス製品
PL-364シリーズは アナログ映像信号(NTSC)1chと 制御信号1ch 音声信号1ch 接点信号8点を光ファイバを用いて伝送する光伝送装置です。
旧メルコテクノレックス製品