官公庁
暮らしを見守る地方自治体や中央省庁といった官公庁。組織内部での迅速かつ確実な情報取得・伝達はもちろんのこと、それを国民にわかりやすく伝えることが求められています。
大井電気は長年培った有線・無線伝送技術により、官公庁の情報伝達のお手伝いをしています。特に、近年は280MHz帯ポケットベル技術を活用した防災無線ソリューションにより、安全・安心な社会の実現に貢献しています。

▶ 伝送装置・多重化装置・監視制御装置などの社会インフラ向け情報通信機器事業を展開する大井電気
暮らしを見守る地方自治体や中央省庁といった官公庁。組織内部での迅速かつ確実な情報取得・伝達はもちろんのこと、それを国民にわかりやすく伝えることが求められています。
大井電気は長年培った有線・無線伝送技術により、官公庁の情報伝達のお手伝いをしています。特に、近年は280MHz帯ポケットベル技術を活用した防災無線ソリューションにより、安全・安心な社会の実現に貢献しています。
本HYB・REP装置は、交換機(加入者線)、自動式電話機、共電式電話機、磁石式電話機に接続可能な機能、および2W/4W HYB機能を有するレピータ装置です。
インターコールは交換機を必要としない個別呼出電話機です。
同一回線に最大20台の電話機を並列接続し、どの電話機からでも一斉・個別呼出を行うことができます。業務連絡などを快適に実現する通話装置です。
本装置は、音声帯域のアナログ伝送信号を2方向または4方向に分岐・結合する信号分岐装置(HYB)です。1ユニットに10ch収容可能です。
本装置は、伝送装置と端末装置間に設置し、端末側の10Base-Tまたは100Base-TXのイーサネット信号を伝送装置側の1.5Mbpsまたは64kbps(何れかご指定による)のインタフェースに変換する装置です。
PBX(構内交換機)のインターフェース(TTC2M)を変換することにより、1.5MbpsのIインタフェース、及びT1インターフェースを実装する装置への接続を可能とします。
本装置はIP回線を伝送路として、音声信号接点情報を伝送する装置です。
伝送路インターフェースは、2ルートによる伝送のため、信頼性の高い伝送が可能です。
尚、設定にて1ルートのみの伝送も可能です。
また、メンテナンスPCにて、本装置の遠隔監視も可能です。
LoRaWAN®ゲートウェイ(OiNET-937B)は、LoRaWAN®仕様に準拠し、2通りのWAN側インタフェース(イーサネット、4G/LTE)を実装することでインターネットへのアクセスを容易にします。防水・耐候性を考慮したアルミダイキャスト筐体とすることで保護等級IP65に対応し、屋外の柱上などへの設置も可能です。
中継用LoRa®SPNゲートウェイは、2通りのWAN側インタフェース(イーサネット、4G/LTE)を実装することでインターネットへのアクセスを容易にします。防水・耐候性を考慮したアルミダイキャスト筐体とすることで保護等級IP65に対応し、屋外の柱上などへの設置も可能です。
屋外型LoRa®SPNゲートウェイは、LoRaWAN®システムで必要となるネットワークサーバ(LNS:LoRaWAN Network Server)機能を本体に内蔵したLoRaWAN®ゲートウェイです。別途LNSを構築することなく、スピーディーにLoRaWAN®ネットワークを展開することが可能です。
耐候性を考慮したアルミダイキャスト筐体とすることで防塵防水保護等級IP65に対応し、屋外での長期間運用を実現します。
LoRa®方式の採用により、中継装置を介さずに長距離通信を実現する、ARIB STD-T108に準拠した特定小電力無線局です。また、GFSK変調方式にも対応し、高速な通信から長距離通信まで1台で対応することが可能になります。