TMP-9609
プロトコルトレーサ
製造中止
型名 :
TMP-9609

ISDN基本インターフェースおよび、一次群インターフェースに対応するプロトコルトレーサです。TTC JT-I430、JT-I431、JT-430-cに準拠し、 レイヤ1、レイヤ2、レイヤ3の情報を表示します。

後継機種:TMP-9701

LNT-102
LAN試験器
製造中止
型名 :
LNT-102

ネットワーク構築工事の際に、ネットワークが正常に配線されているか、装置の設定が正しく行われネットワークが正常に配線されているか、装置の設定が正しく行われネットワークが正常かどうかを、ICMPのEcho要求・応答メッセージを使って確認する試験器です。LNT-102は、HUB折り返し試験とケーブル対向試験のワンタッチキーを設け更に操作部を日本語表示にし、操作性を重視しました。

LCK-201
LANチェッカ
製造中止
型名 :
LCK-201

ケーブルの布設時や通信不能時にケーブル、HUB、データ端末を簡単操作で、チェックするためのLANチェッカです。 片端および両端でのケーブル同通試験ができます。ケーブルの配線が正常か、クロスケーブルか、あるいは、断線かを判定します。 また、HUBからのキャリア、データをモニタしてHUBの簡易動作試験を行うことができます。

LM-711
ISDN線路測定器
製造中止
型名 :
LM-711

本装置は、ISDN回線の線路損失を簡単に測定できる発振器内蔵の測定器です。

LM-712
HDSL線路測定器
製造中止
型名 :
LM-712

本装置は、HDSL方式高速メタリック回線の線路損失を簡単に測定できる発振器内蔵の測定器です。

MS-611
回線試験器
製造中止
型名 :
MS-611

PBX-PBX間をTDM及びデジタル専用線を介して接続されているデジタル回線の信号を試験します。障害発生時の切り分けや、設置工事の確認作業時にご使用ください。

MS-621
回線試験器
製造中止
型名 :
MS-621

PBX-FRAD/CLAD間の1.5MbpsT1インターフェース(AT&T)対応のデジタル回線試験器です。全チャネルのシグナルビットをLED表示、 選択信号の送受信、受信選択信号の番号表示、速度、メーク率の測定が行えます。
また、内蔵の発信器、レベル計により、テスト信号の送出とレベル測定が行えます。

LM-534
トーンチャンネル選択レベル計
製造中止
型名 :
LM-534

遠隔監視制御装置やテレメータなどは、1つの伝送路に多くの情報を多重化し伝送しています。
このような伝送路では、特定の信号レベル測定は、フラットレベル計では他の信号を停止しなければなりません。
本機を使用することにより、多重化されている信号を停止することなく特定のチャネル(周波数)のレベルを簡単に測定することができます。
後継機種:LM-534B

フェージングアナライザ
製造中止
型名 :
LRF-203

高速サンプリングと大容量メモリで正確かつ長時間の記録が可能!
多様な解析機能でデータ解析の時間負担を大幅軽減!

フェージングアナライザ
製造中止
型名 :
LRF-202、LRR-202

LRF-201と同等の測定機能に加え、デジタルペンレコーダとして使用できる試験モードを搭載。表示レイアウトも見やすくなりました。 加入者線モデムを内蔵していますので、リモート通信回線として加入者線を利用できます。