LoRa®ゲートウェイ
大井電気では、お客様のニーズに合わせた豊富なLoRa®ゲートウェイをラインアップ。社会インフラ向け通信機器メーカーとしての70年以上の実績に基づき、全て国内の自社拠点にて開発・製造を行う安心安全の国産LoRa®ゲートウェイです。大量のLoRa®エンドデバイスを収容するLoRaWAN®用のゲートウェイに加え、中小規模のシステムに適したLoRa®SPN(LoRa® Small Private Network)用のゲートウェイもご用意。いずれもLoRaWAN®対応エンドデバイスの収容に対応し、柔軟なシステム構築が可能です。
大井電気LoRa®ゲートウェイの特徴
LoRaWAN®・LoRa®SPN、いずれのLoRa®ネットワーク構成にも対応。
ネットワークサーバー・アプリケーションサーバー機能をゲートウェイ本体に内蔵し、スモールスタートでのシステム構築に適したLoRa®SPN(LoRa® Small Private Netowork)用ゲートウェイから、大量のLoRa®エンドデバイスの収容が可能なLoRaWAN®用ゲートウェイまで、様々なネットワーク構成に対応。いずれもLoRaWAN®準拠のLoRa®エンドデバイスの接続に対応することで、他社製LoRa®エンドデバイスの収容も含めた柔軟なシステム構成が可能です。
LoRaWAN®システム構成
LoRa®SPNシステム構成
屋内・屋外・ポータブル、様々な設置形態に対応。
屋内のみならず、高い耐環境性能が求められる屋外設置に対応したLoRa®ゲートウェイもラインアップ。社会インフラ向け通信機器メーカーとしてのノウハウを活かし、安定かつ長期間の稼働を実現します。また、バッテリー駆動が稼働なポータブルタイプのLoRa®ゲートウェイもラインアップすることで、イベント等での一時的なネットワーク構築が可能です。お客様の利用シーンに合わせて、様々な設置形態に対応が可能なLoRa®ゲートウェイをご用意しております。
全て国内自社拠点にて開発・製造。安心安全の国産LoRa®ゲートウェイ。
大井電気のLoRa®ゲートウェイは、全て岩手県奥州市の自社工場にて開発・製造されています。様々な無線通信機器の開発・製造で培ったノウハウをもとに、LoRa®関連製品には2013年より取り組みを開始。国内通信機器メーカーとしていち早くLoRa®ゲートウェイをリリースすることで、豊富な実績を積み重ねてきました。自社開発・製造ならではの性能・品質で、お客様のビジネスを強力にサポートいたします。