OiNET-986
LTE-M(LTE Cat.M1)接点監視端末
OiNET-986

LTE-M(LTE Cat.M1)接点監視端末は、セルラーLPWAの一種であるLTE-M(Long Term Evolution for machine-type communication)通信に対応した接点監視端末です。

 

無電圧接点出力を備えた装置に接続することで、遠隔地からリアルタイムで接点状態を監視することが可能です。また、内蔵リチウムイオン電池で長期間動作するため、設置の際の外部電源工事が不要です。

装置分類
LTE-Cat.M1
接続構成
LTE-M(Cat.M1)
伝送路IF
LTE-M(Cat.M1)
端末側IF
接点入力
電源
リチウム電池

無電圧接点入力を1ポート搭載、接点状態を遠隔から監視することが可能

LTE-M(LTE Cat.M1)接点監視端末は、接点状態が変化した際に指定されたサーバに通知します。また、定周期での状態通知も可能です。無電圧接点出力に対応した各種装置と組み合わせることで、装置状態を遠隔から監視することが可能です。

LTE-M(LTE Cat.M1)に対応、既存の携帯電話サービスエリアにおいて利用が可能

LTE-M(LTE Cat.M1)での通信に対応することで、新たにゲートウェイ等を設置することなく、既存の携帯電話サービスエリア内にて利用が可能です。

内蔵リチウム電池で3年間稼働、電源工事が不要

内蔵リチウム電池で稼働するため、設置の際の電源工事が不要です。1日4回の周期送信と4回の状変送信を行った場合、内蔵電池で約3年間の稼働が可能です。

防塵防水等級IP44に対応し、屋外への設置が可能

端末筐体は防塵防水等級IP44に対応しているため、別途防水筐体等を用意することなく軒下等の屋外環境に設置することが可能です。 ※より高い防塵防水等級への対応をご希望の場合は、別途追加で防水筐体を組み合わせたご提案が可能です。

構成例

OiNET-986システム構成例

主な仕様

項目 仕様 備考
通信方式

LTE-M(Cat.M1)
下り 300kbps / 上り 375kbps
半二重方式

・最大通信速度は使用するSIMのプランにより異なります。
・eDRX、PSMには非対応です。

対応バンド(周波数帯域)

Band 1(2GHz帯域)/ Band 19(800MHz帯域)

アンテナ

内蔵アンテナ

SIM / 対応プラン例

SIMサイズ:標準SIM
タイププラン例:NTTドコモ LPWAプランSS・S

NTTドコモおよびNTTドコモ系MVNOに対応。

材質 / 色

PC+ABS / ベージュ

サイズ / 重量

171(H)× 68(W)× 53(D) mm / 350g

内蔵リチウム電池を含む

動作電圧

DC +2.5~3.3V

使用電池

リチウム電池 15,360mAh

電池駆動可能時間

3年以上

周期送信4回/1日、状変送信4回/1日の場合
※低消費電力対応SIMを使用の場合の試算

サーバ間通信インタフェース

通信プロトコル:TCP/IP
通信フォーマット:独自

再送機能を有する

接点入力インタフェース

接点仕様: 無電圧接点入力
【モード】
①ノーマルモード:Open/Close
②状変モード:検出無/立ち上がりエッジ/立ち下がりエッジ/立ち上がり・立ち下がりの両エッジ

保守インターフェース

・リードスイッチ:メーカー試験用(テスト発呼)
・シリアルポート:設定変更/内部ログ取得
・LED:電源投入時の通信確認結果表示

別途専用治具ケーブルが必要
2色(緑/赤)

使用条件 / 冷却方法

環境条件:-20~+60℃、25%~85%
冷却方法:自然空冷

結露、氷結なきこと

防塵防水性能

IP44:防雨構造
(JIS-C-0920 保護等級4等級「防まつ型」)

※仕様および外観は改良のため予告なく変更されることがあります。